HOME > 活動報告

おく村義則の活動報告

2018年10月21日

【地元活動レポート】
吉川ふれあい祭開催

10月21日(日)雲一つない青空のもと、 吉川地区ふれあい祭が開催され、開会式に参加。 早朝6時30分には、祭りに出展する「案山子みこし」を 展示・移送のため町内公民館に行き手伝いをした。 どの町内よりも早く、決まっている場所に展示。 地元町内は、一番東側でした。 今年は各町内...

2018年10月13日

【議員活動レポート】
福井しあわせ元気大会2018開会式に出席

10月13日(土)10時から「福井しあわせ元気大会2018」の開会式が、 福井運動公園9.98スタジアムで行われ多くの議員の皆さんと共に出席しました。 雲一つない秋晴れのもとで行われた開会式には皇太子殿下にご臨席いただき、 全国の選手・監督の皆さん約3400人が元気に入場行進。 福井県で...

2018年10月7日

【地元活動レポート】
町内サロン開催

10月7日(日)午前10時より町内公民館でサロンが開催され参加した。 台風25号の影響で気温、湿度共に高く10月というのに冷房を・・・。 今回は楽しいゲームを教えてくれる講師に来ていただき・・・。 体を動かし、笑いの連続で楽しいひと時を満喫。 ちょっと汗もかきましたが、 ゲームの後...

2018年10月7日

【地元活動レポート】
案山子みこしづくりに参加

10月7日(日)午後1時から、吉川地区ふれあい祭に出展する案山子みこしづくりに参加。 今回、作っているのは「チコちゃん」。 毎週、日曜日に町内の役員さんが集まり作業を行なっていますが、 今回の作業で、だいぶ「チコ子ちゃん」らしくなってきました。 次の日曜日でほぼ完成の予定となってい...

2018年10月5日

【地元活動レポート】
ふれあいサロンリーダー研修会に参加

10月5日(金)午前10時よりアイアイ鯖江・健康福祉センター多目的ホールで ふれあいサロンリーダー研修会が行われ、町内のサロン会長の坂井さんと共に参加。 約1時間にわたって、歯科衛生士の三上豊美さんが「健口で健康に!」と題して講演。 お口は健康の入口です!! ・最近、固いものが食べに...

応援メッセージ

斉藤文和 さん

鯖江市視覚障害者福祉協会 会長
いつも親身になって働いてくれ、感謝しています。今後の活躍も期待しています。

芳村昇 さん

芳村設備 代表
家族のことでお世話になりました。親身に対応してくれる、信頼できる議員です。



Copyright© Yohinori Okumura AllRights Reserved.