HOME > 活動報告

おく村義則の活動報告

2022年10月15日

【地元活動レポート】
吉川地区文化祭開催

10月15日(土)9時から3年ぶりの吉川地区文化祭が開催されました。 8時30分ごろに会場の吉川公民館を訪れ、会場に陳列してある作品を見学。 9時から開会の式典が始まり、 「安全安心標語コンテスト」の表彰式も行われました。 式典終了後には、芸能発表が行われ、コーラス、民謡、詩吟、太鼓演奏が。 ...

2022年9月18日

【地元活動レポート】
町内三役の公園草刈り作業の手伝い参加

9月18日(日)町内公民館東側の公園の草刈り、除草作業を三役で行うと聞いていた ので 私もお手伝いとして参加した。 前日の夕刻に区長、会計のお二人が刈った草を「くまの手」でかき集める作業。 そして、集めた草を袋に入れる作業に汗を流しました。 早朝は曇っていたのに作業開始時の8時には...

2022年9月18日

【地元活動レポート】
今月2回目の町内サロン実施

9月18日(日)10時より、今月2回目のサロンが開かれました。 草刈り、袋詰め作業で流した汗をシャワーして・・・。 ちょっとくたびれていましたが、会場の公民館に足を運びました。 今回は、作業療法士の竹川さんを迎え、熱中症予防、認知症予防についてお話 を・・・。 お話の後、手、足を使って歌い...

2022年8月15日

【議員活動レポート】
終戦記念日街頭演説実施

8月15日(月)77回目の終戦記念日を迎え、 公明党丹南総支部3議員で街頭演説を実施しました。 先の大戦で犠牲となられた内外の全ての方々に謹んで哀悼の意を表し、 ご遺族ならびに今なお深い傷跡に苦しむ皆様に心からお見舞いを・・・。 本年2月に起きたロシアによるウクライナ侵略が間もなく半年...

2022年7月30日

【議員活動レポート】
街頭演説実施

7月30日(土)午前9時〜12時まで遠藤、桶谷議員と私の3人で街頭演説を実施!! 当初9地点で実施を考えていましたが、気温が高くなり6地点に変更。 南越前町南条駅前交差点、R8武生商工会議所前交差点、ハーツ武生店前交差点、 メルシ織田店前、Aコープ丸山店付近交差点、R8サンドーム前交差点で。 ...

応援メッセージ

斉藤文和 さん

鯖江市視覚障害者福祉協会 会長
いつも親身になって働いてくれ、感謝しています。今後の活躍も期待しています。

芳村昇 さん

芳村設備 代表
家族のことでお世話になりました。親身に対応してくれる、信頼できる議員です。



Copyright© Yohinori Okumura AllRights Reserved.