HOME > 活動報告

おく村義則の活動報告

2018年4月8日

【地元活動レポート】
町内サロン

4月8日(日)坂井市議選の出陣式が9時からあり参加。 季節外れのみぞれが降り悪天候の中、公明党の永井候補は力強く支持者に・・・。 出陣式を終え、町内にもどったのは11時頃。 頭の体操ゲームは既に終了。 参加者21名で「花見でランチ」の一時を過ごしました。 天候が良ければ公民館敷地内公...

2018年4月1日

【地元活動レポート】
平成30年度・鯖江市視覚障がい者福祉協会定期総会に参加

4月1日(日)午前10時より嚮陽会館2F中会議室にて平成30年度・鯖江市視覚障がい者福祉協会定期総会が行われ出席した。 平成30年度の初日ということであり、市の方から新任の品川社会福祉課長、斎藤障がい福祉グループ参事も出席。 会員22名中14名が参加されておりましたが、昨年より参加者が少なく、会員の皆さ...

2018年3月31日

【議員活動レポート】
街頭演説実施

3月31日(日)午前8時30分〜10時45分にかけて鯖江市内4カ所、越前町2か所の計6か所で街頭演説活動を遠藤議員とともに行った。 今日は昨日とうって変わり気温も上がり穏やかな天候。 訴えた内容は次のような事です。 自殺者が一番多い3月は「自殺対策強化月間」に位置付けされています。 わが...

2018年3月25日

【地元活動レポート】
町内会春季奉仕活動

3月25日(日)早朝7時より町内会春季奉仕活動が行われた。 この日は鯖江市クリーンデーに合わせ、殆どの町内が側溝の泥上げ等の作業を。 地元の町内では側溝掃除や町内周辺に投棄されている空き缶等の回収、そして土砂崩れ防止のためのコンクリート擁壁の内側に繁茂する蔓(つる)の伐採作業を。 約1時間...

2018年3月18日

【地元活動レポート】
町内サロンに参加

3月18日(日)午前10時から町内公民館でサロンが行われた。 すっかり雪も融けて会員の皆さんも足取り軽く参加したことでしょう。 私は9時30分から個人的な所用もあって、10時45分ぐらいから約30分程度会場におじゃましました。 会場ではカード合わせのゲームを行っており、参加者は楽しそう。 今年度から当...

応援メッセージ

斉藤文和 さん

鯖江市視覚障害者福祉協会 会長
いつも親身になって働いてくれ、感謝しています。今後の活躍も期待しています。

芳村昇 さん

芳村設備 代表
家族のことでお世話になりました。親身に対応してくれる、信頼できる議員です。



Copyright© Yohinori Okumura AllRights Reserved.