HOME > 活動報告

おく村義則の活動報告

2018年1月2日

【議員活動報告】
新春街頭演説

新春の幕開けとなった1月2日(火)午前8時45分、 南越前町・南条駅前交差点を皮切りに公明党・丹南総支部議員団の 清水議員、遠藤議員と私の3人は年初めの街頭演説を行った。 その後、越前市、越前町、鯖江市の計9地点を回り、 みぞれや雨に合いながらドライバーや道行く人に訴えました。 内容は、昨年の衆院選...

2017年12月24日

【地元活動レポート】
本年最後の街頭演説

12月24日(日)早朝9時、国道8号線サンドーム前交差点で街頭演説を開始!! 今回は遠藤議員と私の二人で、鯖江市4カ所、越前町2か所の6か所で行いました。 内容は、衆院選のご支援に対するお礼と公約実現に向けた公明党の取り組みを紹介。 教育負担の軽減、幼児教育の無償化、私立高校授業料の実質無償化、返済不...

2017年12月12日

【地元活動レポート】
12月議会で一般質問

12月12日(火)一般質問二日目の本日、二番手で一般質問をおこないました。 質問は「事業承継問題について」5項目、「空き家対策について」3項目、計8項目について市の考えを尋ねました。 事業承継問題では、「儲かっているのに後継者がいなく、廃業している中小企業が増えている」との国の調査をもとに、 中小・...

2017年12月10日

【地元活動レポート】
町内サロンに出席

12月10日(日)10時から町内公民館でサロンが行われ参加した。 12月第一回目のサロンということでありますが、 本日は「みんなでランチ」ということで、サポーターの皆さんは3日前から奮闘!! 献立を考え、食材の調達等準備万端でメーンメニューは“おでん” 準備ができるまで、頭の体操でゲームを。 笑いと...

2017年11月26日

【議員活動報告】
街頭演説

11月26日(日)早朝8時30分より公明党・丹南総支部の3議員で街頭演説を行った。 時折、吹く風は冷たく感じましたが、越前市内、鯖江市内の6地点を移動しながら・・。 今回の内容は臨時国会での衆・参本会会議におけるわが党の代表質問の中で、教育費の負担軽減、がん対策、事業承継問題、防災・減災対策の4項目に...

応援メッセージ

斉藤文和 さん

鯖江市視覚障害者福祉協会 会長
いつも親身になって働いてくれ、感謝しています。今後の活躍も期待しています。

芳村昇 さん

芳村設備 代表
家族のことでお世話になりました。親身に対応してくれる、信頼できる議員です。



Copyright© Yohinori Okumura AllRights Reserved.