HOME > 活動報告

おく村義則の活動報告

2017年5月21日

【地元活動レポート】
鯖江・丹生消防大会

5月21日(日)鯖江市文科センター周辺を会場に鯖江・丹生消防大会が行われた。 9時から始まった大会は分列行進、観閲、ドリル演奏が行われ、その後、式典に移りました。 昨日から真夏日になっていて、今日も大変暑い日になりましたが、 消防職員、音楽隊、鯖江・越前消防団の一糸乱れぬ動作に日頃の訓練と精進の...

2017年5月20日

【地元活動レポート】
吉川小学校体育大会

5月20日(土)雲一つない5月晴れのもと、吉川小学校体育大会が行われた。 8時25分入場行進、8時30分より開会式が行われ、大会長(校長先生)はご挨拶の中で、 「一人一人が主役。めざせ勝利!笑顔で団結」との大会スローガンが発表された。 新学期が始まり一月半、“新入生の児童もすっかり小学校生活に慣れてきた...

2017年5月15日

【地元活動レポート】
町内サロンに参加

5月15日(月)午前10時より、地元町内公民館にてサロンが開催され参加した。 今月は社協の巡回月になっていて、市社協の職員2名が来ていただき、 血圧測定や頭の体操、遊具を使ったゲーム等、楽しく朗らかに過ごした。 月曜日ということで、サロン会員の中には仕事の方もおり、 参加者は普段より6‾7名...

2017年5月5日

【議員活動報告】
街頭演説を行いました。

5月5日(金)遠藤議員と私の二人は、ゴールデンウイークにおける2回目の街頭演説を8時30分から行った。 本日は「子どもの日」であり、「子どもを安心して産み育てられる社会」の実現に取り組む公明党の実績を紹介しました。 「奨学金の拡充」「幼児教育の無償化の拡充」「通級指導現状改善」 「待機児童...

2017年4月29日

【議員活動報告】
街頭演説実施

4月29日(土)午前8時30分から遠藤、清水、奥村の公明党丹南総支部3議員で街頭演説を行った。 ゴールデンウイークの初日でありますが、来る5月3日は憲法施行70回目の憲法記念日にあたり、 憲法に関する公明党の考え方を訴えさせていただきました。 日本国憲法の3原則である「基本的人権の尊重」「...

応援メッセージ

斉藤文和 さん

鯖江市視覚障害者福祉協会 会長
いつも親身になって働いてくれ、感謝しています。今後の活躍も期待しています。

芳村昇 さん

芳村設備 代表
家族のことでお世話になりました。親身に対応してくれる、信頼できる議員です。



Copyright© Yohinori Okumura AllRights Reserved.