HOME > 活動報告

おく村義則の活動報告

2016年7月17日

【地元活動レポート】
夏祭りの旗、看板の設置を行いました。

7月17日(日)早朝6時から8月6日(土)開催の町内夏祭りの旗、看板の設置作業を役員と共に行った。 夏祭りの旗は本年新しいものを購入したこともあって、例年より少し早めの設置となりました。 あいにくの雨模様での作業でしたが、これで町内住民に夏祭りのアピールもできるのではないでしょうか。 また、地区に...

2016年7月11日

【議員活動レポート】
奥村通信vol17

奥村通信vol17です。 先日お知らせいたしました、一般質問についての詳細も掲載しております。

2016年7月3日

【議員活動レポート】
福井県視覚障害者福祉大会に出席しました。

7月3日(日)福井県視覚障害者福祉大会が勝山市教育会館の1F・ホールで開催され、 県内各地から約400名が集いました。 鯖江市の視覚障害者福祉協会の会員・引率者17名とともに私も同行させていただき ました。 私が議員になりました9年前、同協会の会長さんから顧問になって欲しいと依頼がご ざいました。...

2016年6月21日

【議員活動レポート】
街頭演説を行いました。

参院公示前日の6月21日(火)、JR南条駅前交差点を最初に 公明党・丹南総支部の3議員(遠藤、清水、奥村)で街頭演説を行った。 早朝の8時40分〜12時30分の約4時間、10地点で参院選に向けて公明党がかかげた 「希望が、ゆきわたる国へ」とのスローガンのもと4つの政策の柱を立てましたが、 そのことを訴え...

2016年6月14日

【議員活動報告】
本会議で一般質問

6月14日(火)10時から本会議で一般質問をおこなった。 議員になって、年4回行われる定例議会では一回も欠かさず、今回で 連続36回目の一般質問となりました。 今回のテーマは地震対策で、 被害軽減策を3項目 (震災・火災の被害軽減策、住宅の耐震化、家具転倒防止策) 避難所体制4項目 (女性の...

応援メッセージ

斉藤文和 さん

鯖江市視覚障害者福祉協会 会長
いつも親身になって働いてくれ、感謝しています。今後の活躍も期待しています。

芳村昇 さん

芳村設備 代表
家族のことでお世話になりました。親身に対応してくれる、信頼できる議員です。



Copyright© Yohinori Okumura AllRights Reserved.