HOME > 活動報告

おく村義則の活動報告

2015年8月22日

【議員活動報告】
福井県本部の夏季議員研修会

武生商工会議所3F会議室で 公明党福井県本部の夏季議員研修会が開催され出席した。 研修の内容は ①永井副代表(公明党福井県本部)による「議員の日常活動強化について」 ②石川防衛政務官(参議院)よる「平和安全法制について」 ③山本厚生労働副大臣(参議院)による「厚生労働省関係について」 ...

2015年8月15日

【議員活動レポート】
終戦記念日の街頭演説

8月15日、70回目の終戦記念日を迎えた。 丹南総支部3名の議員で不戦への誓いと、「人が生きる、地方創生」の実現にむけた公明党の取り組みを訴えた。 午前10時の南条駅前交差点を皮切りに、越前市今立総合支所前交差点、R8馬上免交差点、織田メルシー前、朝日ヤマキシ前、鯖江市Aコープ丸山店前、ハニー御幸店交差...

2015年2月21日

【議員活動レポート】
街頭演説

2月21日(土)午前9時から公明党丹南総支部議員3名による打ち合わせの後、街頭演説を行なった。 天候にも恵まれ、絶好の街頭日和でありました。現在行われている通常国会において、既に成立している2014年度補正予算や、現在、予算委員会で審議中の2015年度本予算案において、公明党の主張により予算化されたもの...

2015年2月17日

【地元活動レポート】
さばえけもの対策・情報交換会&交流会

2月17日(火)午後6時30分よりアイアイ鯖江健康福祉センター・多目的ホールにて 「けものの目×若者の目×科学の目 対策地域と人のつながり」とのタイトルで、活動報告、研究報告、意見交換が行われ、町内公民館長の坂井さんと参加した。 会場に集った方は町内役員、けものアカデミーのメンバー、一般参加者等、会...

2015年2月13日

【地元活動レポート】
吉川地区・安心安全教室に参加

2月13日(金)吉川公民館・1F大ホールで「安心安全教室」が午後7時から会催された。 地元町内役員さん等とともに参加をさせていただいた。 今年度の教室では、「鯖江署管内における犯罪状況について」鯖江警察署・生活安全課の岡島睦美氏と「防犯隊活動について」鯖江市防犯隊・隊長の加藤治氏の両氏に...

応援メッセージ

斉藤文和 さん

鯖江市視覚障害者福祉協会 会長
いつも親身になって働いてくれ、感謝しています。今後の活躍も期待しています。

芳村昇 さん

芳村設備 代表
家族のことでお世話になりました。親身に対応してくれる、信頼できる議員です。



Copyright© Yohinori Okumura AllRights Reserved.