HOME > 活動報告

おく村義則の活動報告

2014年9月21日

【地元活動レポート】
福祉大会

9月21日(日)AM10時より、嚮陽会館にて第45回福祉大会が開催された。 式典では更生保護功労、婦人福祉功労、障害者福祉功労、一般ボランティア功労など地域福祉活動功労者に市長表彰が社会福祉事業功労者やボランティア功労者、永年勤続功労者に社会福祉協議会長表彰が授与された。 地域福祉活動をされてい...

2014年9月14日

【地元活動レポート】
吉川地区敬老会

9月14日(日)AM10時30分より、吉川公民館で敬老会が開催され、参加しました。 気温も近年より低く、心地よい風もあって、269名の参加者は楽しいひと時をすごし、思いでをつくることが出来たのではと感じました。 準備や運営にあたった役員さん、各町内の区長さん、民生員の皆様には心より感謝いたします。 ...

2014年9月7日

【地元活動レポート】
西和町ニコニコサロン開催

9月7日(日)AM10時より町内公民館でニコニコサロンを開催。 今月は楽しいゲームで童心にかえって、大笑い!! そして、いつものように歌を唄って・・・。 その間、厨房ではおいしいランチをサポーターの方々が手作・・・。 メニューはチキンカツ、かき揚げ、ポテトサラダ、味噌汁。 おいしくいただ...

2014年9月6日

【地元活動レポート】
鯖江中学校体育祭

9月6日(土)好天に恵まれ、「ジグソーパズル~かけがえのない仲間たち~」をテーマに鯖江中学校の体育祭が開催され、参加させていただいた。 「ジグソーパズル」 それは絆で結ばれる一人一人の輝きの集合体 そして未来を描いてくれるキャンパス さあ みんなで輝く明日を描き出そう とプログラ...

2014年8月26日

【地元活動レポート】
AM10時~西和町ニコニコサロン開催

8月24日(日)午前10時より、地元町内公民館でニコニコサロンが開催され参加した。 今回は栄養サポーターの田辺栄子さんをお呼びしての栄養講座に、参加者は耳を傾けました。 ○塩分を控えめに、○あまいものを少なく、○色の濃い野菜を摂取し、バランスのとれた食事をすることと、○適当な運動、○声を出して...

応援メッセージ

斉藤文和 さん

鯖江市視覚障害者福祉協会 会長
いつも親身になって働いてくれ、感謝しています。今後の活躍も期待しています。

芳村昇 さん

芳村設備 代表
家族のことでお世話になりました。親身に対応してくれる、信頼できる議員です。



Copyright© Yohinori Okumura AllRights Reserved.