HOME > 活動報告

おく村義則の活動報告

2014年8月20日

【地元活動レポート】
AM9時~産廃撤去後の後始末作業で汗を流す

先月7月30日に町内近隣の空き地に放置状態の産業廃棄物の撤去作業があった。 地元町内とお隣の西大井町の方や環境課の職員の協力を得ての作業を行った。 その後、私は一回2時間程度であったが、計3回汗まみれになり、撤去されていない物の整理をさせていただいた。 その整理をした物の処理を環境課に相...

2014年8月15日

【議員活動レポート】
69回目の終戦記念街頭演説

本日8月15日は69回目の終戦記念日である。 「不戦」「平和」を誓うこの日に越前町内2箇所、鯖江市内4カ所で雨に打たれながら街頭演説を行った。 以下が演説内容です。  記録的な猛暑が続いており、また梅雨に戻ったような蒸し暑い日になっておりますが、体調管理をしっかりしていただき、...

2014年8月9日

【地元活動レポート】
西和町内会・夏祭り準備に参加

8月9日(土)AM8時30分から地元町内の夏祭りの準備に参加した。 台風11号の影響で今日は朝から雨だ。 昨日の午前中に、区長はじめ町内の数人の役員で雨天を想定した夏祭りの準備等の打ち合わせを行い、公民館北側窓にトラックを横付けして舞台をつくり、お客様や、町内の参加者は公民館内で楽しいひと時をすご...

2014年8月9日

【議員活動報告】
8月9日午後2時~公明党県本部議員研修会に参加

午前中、夏祭りの準備に参加した後、午後からアオッサ6Fの研修室で公明党福井県本部・夏季議員研修会に参加した。 石橋県代表の挨拶の後、参議院議員山本香苗さんから難病対策と子ども子育て支援法について、 衆議院議員国対委員長の漆原良夫氏から集団的自衛権行使容認について公明党の果たした役割を説明・...

2014年7月30日

【地元活動レポート】
7月30日(水)産廃物撤去立ち合い

7月30日(水)AM8時より西大井町地係の空き地に放置してあった産廃物の撤去作業に立ち合い、町内の区長、公民館長、西大井町副区長とともに撤去作業を見守った。 昨年にも撤去をしていただいたが、その時、当初計画していた以外の産廃物が見つかり、環境課のお骨折りによって、本日の撤去となった。 重機...

応援メッセージ

斉藤文和 さん

鯖江市視覚障害者福祉協会 会長
いつも親身になって働いてくれ、感謝しています。今後の活躍も期待しています。

芳村昇 さん

芳村設備 代表
家族のことでお世話になりました。親身に対応してくれる、信頼できる議員です。



Copyright© Yohinori Okumura AllRights Reserved.