HOME > 活動報告

おく村義則の活動報告

2014年5月17日

【地元活動レポート】
吉川小学校体育大会

5月17日(土)吉川小学校の体育大会が行われた。 8時25分に入場行進がはじまり、開会式が始まった。 大会長の藤田校長先生は、今大会のスローガン“見せつけろ 吉川の団結力! 最強無敵の4色パワー”紹介し・・・。 児童も保護者も、すばらしい思い出を築くことが出来たのでは・・・。

2014年5月13日

【議員活動報告】
福井県公明党本部・地域包括ケア研修会に参加

5月13日(火)PM6時より、公明党福井県本部主催で武生商工会議所3Fにて「地域包括ケア研修会」が行われた。 鯖江市社会福祉協議会・事務局長さんら3名をお誘いして参加。総勢30名が2時間にわたり、すばらしい講演を拝聴した。 講師は日本慢性期医療協会副会長、福井県医師会副会長を務める医...

2014年5月11日

【地元活動レポート】
鯖江つつじマラソン大会

5月11日、雲一つない晴天のもと、第36回鯖江つつじマラソン大会が開催された。 早朝、8時15分より開会式があり、多くの議員とともに参加した。 満開のつつじを楽しみながら3856名の走者は汗を流したことでしょう。 役員の皆様の奮闘があればこそで、影のお力に感謝いたします。

2014年5月11日

【地元活動レポート】
西和町ニコニコサロン・町内役員会

つつじマラソン開会式終了後、地元に戻り町内のサロンに参加。 参加者21名がスカットボールを楽しみ、最後は、やはりアコーディオンの伴奏で懐メロを合唱した。 夜は町内の役員会に出席、6月1日開催の地区体育大会、5月18日に行われる町内役員の社会奉仕活動等を協議した。

2014年5月4日

【議員活動報告】
街頭演説

5月4日、ゴールデンウイーク期間中2回目の街頭演説を越前町内2カ所、鯖江市内6カ所の8カ所でおこなった。 前日の3日はは施行から67回目となる憲法記念日だり、現憲法がかかげる恒久平和主義、基本的人権の尊重、国民主権主義の3原則の堅持について・・・。

応援メッセージ

斉藤文和 さん

鯖江市視覚障害者福祉協会 会長
いつも親身になって働いてくれ、感謝しています。今後の活躍も期待しています。

芳村昇 さん

芳村設備 代表
家族のことでお世話になりました。親身に対応してくれる、信頼できる議員です。



Copyright© Yohinori Okumura AllRights Reserved.