HOME > 活動報告

おく村義則の活動報告

2021年6月8日

【議員活動レポート】
今議会で一般質問

昨日7名の議員が一般質問をおこなわれましたが、本日・6月8日は午前中3名の議員が。 私は本日、2番目に一般質問を。 通常一人1時間の持ち時間がコロナ感染が収まらない中、 一人の持ち時間は半減の30分になりました。 今回の通告した質問内容は 1「2050ゼロカーボンシティ」宣言と今後の取り組みに...

2021年5月15日

【地元活動レポート】
町内奉仕活動に参加

5月15日(土)午前9時より町内の役員による 公園の草刈り、遊具のペンキ塗り、防犯灯のクモの巣除去作業に私も参加した。 先月の役員会では16日(日)の実施にしていましたが、 今月の役員会(12日)で16日が雨の予報となっており、 特に公園遊具のペンキ塗りができないということで15日に変更!! ...

2021年5月3日

【議員活動レポート】
憲法記念日を迎え街頭演説実施

本日5月3日は日本国憲法が施行されてから74回目を迎えた記念日だ。 そして、今日の日本社会の平和と繁栄があるのは、 日本国憲法の存在とその精神の実現に全力を挙げてこられた全ての方々の賜です。 「恒久平和主義」、「基本的人権の尊重」、「国民主権」の三原理からなっており、 公明党はこれらを「...

2021年4月27日

【議員活動レポート】
街頭演説実施

4月27日(火)早朝9時より遠藤議員と私は街頭演説を実施。 当初は29日に予定していましたが、雨の予報のため日程を変更!! 通常、越前市の桶谷議員を含め3人で実施していますが、 コロナ禍の中、地点移動時の車中の密を避けるため、 桶谷議員は単独での実施ということを決めました。 鯖江市3か...

2021年3月27日

【議員活動レポート】
街頭演説実施

3月27日(土)午前9時南越前町・南条駅前交差点を最初の地点とし、 公明党丹南総支部3議員で9地点にて街頭演説を実施!! 3月11日は東日本大震災の発災より10年の節目を迎えましたが、 今なお約4万2千人が避難所生活を余儀なくされている実態を語り、 公明党は「心の復興」「人間の復興」を掲げ、 被...

応援メッセージ

斉藤文和 さん

鯖江市視覚障害者福祉協会 会長
いつも親身になって働いてくれ、感謝しています。今後の活躍も期待しています。

芳村昇 さん

芳村設備 代表
家族のことでお世話になりました。親身に対応してくれる、信頼できる議員です。



Copyright© Yohinori Okumura AllRights Reserved.